
《セミナー概要》
ドバイには日本の企業もドンドンと進出しています。
さらに、大手しか参入できない市場と思いきや主の企業は中小企業!!
世界中の中小、零細企業がドバイでは商売を行っています。
セミナーでは、私代表の大谷が自社の海外展開の全てをノウハウ化した海外展開攻略の7ステップを公開します。
「弊社でもドバイで売上を立てることができますか?」
経営者様の7 、8割が最初にご相談される内容です。
しかし、この点はご安心ください。
我々は関わるクライアント様には、長く安定して業績を伸ばしていただきたいとの想いがあります。
弊社では、ドバイ進出をサポートするだけでなく、業績を伸ばす独自のノウハウをまとめています。
これらのステップを1つずつクリアしていくことで、大きな目標を確実に成功させることが可能です!
これから先を見通したとき、海外のマーケットの必要性は明らかです。
今考え、動き出すことは未来への必要最小限の投資だと思います。
是非この機会を良いチャンスにし海外へと視野を広げませんか?
会場でお会いできること楽しみにしております!
《ドバイ進出のための7つのステップ》
海外展開の7ステップでは、海外経験の無い企業でもグローバル企業へと飛躍することを可能とします。
7ステップを1つ1つクリアして行けば、御社もドバイで成功をつかむことができます!
ステップ1:海外進出へのゴール設定
ステップ2:成功事例の応用
ステップ3:現地需要と商品のマッチング
ステップ4:具体的なビジネス戦略を立てる
ステップ5:売上が立つ!0から1を構築
ステップ6:さらなる拡大のための仕組みづくり
ステップ7:グローバル展開に向けて
海外展開が難しいとお思いの方にこそ受けて頂きたいセミナーです。
多くの場合、難しいとお考えの方は、何から始めて良いか分からない。というお悩みをお抱えです。
さらにその状態で適切なステップを踏まずに海外を目指すことで、余計なハードルや回り道、落とし穴に陥ってしまいます。
この7ステップセミナーでは海外展開までの全体像を把握しながら一つ一つやるべき事をこなしていくだけで、グローバル企業へと近づくことが出来る方法をお教えします。
《セミナーカリキュラム》
■ 「これだけは、やってはいけない海外進出!」初めて進出する方が陥りがちな失敗事例とは?
■ ドバイという国がなぜいまチャンスなのか。空前のドバイブームの現状とは?
■ 日本の中小企業が、ドバイに進出しやすい理由とは?
■ 実際に7ステップを実現されている企業様の事例紹介
■ セミナーご参加企業様のビジネスはドバイに進出できるのか?その場で検証
■ 弊社アルチエと、他の海外進出支援会社の具体的な違いは?
■ 現状の悩み相談・質疑応答
《セミナーに参加することでこんなメリットがあります》
◯ドバイ進出の具体的な流れが分かるので、
実際にドバイに進出するイメージを持つことができます!
◯ドバイ展開を実践する際のヒントや要注意点が分かり、
「展開リスクを減らす」ことができます!
◯ドバイ展開がいかに現実的な事業拡大の方法かを理解でき、
具体的なドバイ進出のプランを練ることができます!
◯実際に何度も海外展開を成功させている経験者に相談することで、
ドバイ進出の不安を解消できます!
◯ドバイ進出の流れを知ることで、
ドバイ進出に必要なモノ・準備すべき事が分かります!
時代の流れは確実に海外とのボーダーが無い世界へと向かっています。
海外を目指すことのリスクと、今動き出さないリスク。御社はどちらを選択しますか?
是非この機会を良いチャンスにし海外へと視野を広げませんか?
会場でお会いできること楽しみにしております!
《セミナー詳細》
【日程】
東京: 2016年3月23日(水)14:00~16:00
大阪: 2016年3月29日(火)14:00~16:00
大阪: 2016年3月31日(木)14:00~16:00
大阪: 2016年4月06日(水)19:00~21:00
【参加費】
3,000円(税込)
【定員】
各回先着5名
【セミナー会場】
《東京会場》
国際ファッションセンター株式会社
〒130-0015 東京都墨田区横網 一丁目6番1号
《大阪会場》
マイドーム大阪
〒540-0029 大阪市中央区本町橋 2番5号
《セミナー参加者の方には特別な3つの特典をご用意》
1 何でも聞ける!ドバイ進出 個別無料コンサルティング(90分)
2 ドバイビジネスのヒントが詰まった、ガイドブックを無料進呈!(48P)
3 進出イメージが一気に浮かぶ!ドバイ視察ツアーに優先してご招待!
お申し込みはコチラ → http://www.archie.co.jp/seminars/seven-step/?utm_expid=118201374-0.DdrgYsdFTXmlZ7wtn2F1Fg.0
大学では国際ビジネスコミュニケーションを専攻する。
大学卒業後、金融IT上場企業で勤務。
ITコンサルタントとして、WEBプログラミングの技術・知識を身につけ独立。
元々世界に向けて働きたいという思いから、単身インドに渡り人材紹介業に携わる。
右も左もわからず手探り状態からのスタートであったが、紆余曲折を経てインドの会社と大手日系企業の橋渡しができるまでになる。
その後大阪府の公募事業「海外販路開拓ツール制作事業」に応募し、起業2年目で見事受託。
ECサイトや多言語HPを作成。
240万社の海外企業に対してDMを送付するなど、IT技術を駆使し、海外へ向けた事業を開始。
日本の優れた技術力、製品力、人材力、サービス力を、海外に紹介をするようになる。
しかし、やはりビジネスは「人と人が作るもの」。
IT戦略だけでは大きな取引に繋がりにくいことに気づき方向転換。
現在は世界貿易の中心地ともいえるドバイに拠点を持ち、信頼できる現地パートナーとともに日本企業の海外進出のプロデュースを行う。
クライアントの根底にある想いを重要視した、持続可能性の高いビジネス設計に定評がある。
これまで酒蔵メーカー、木材加工企業、美容品から伝統工芸、サービス業など多種多様な業界・企業の海外進出プロデュースを手がけ実績を残している。
「まず自らが挑戦し、挑戦する者を応援し、共に成長してゆく」をモットーに、軽いフットワークを生かし より多くの価値を世の中に提供できるよう日夜活動中。